30代会社員女性である私の平日夜の過ごし方です。
一人暮らしなので、帰宅後すべて自由な時間。
気ままに暮らしています。
目次
19:10 帰宅
徒歩10分の会社は、19時定時。
基本的に定時で帰るので、19時10分には家にいます。
スーパーに寄っても、19時30分くらい。
19:20 料理
帰ってまず、ご飯をつくります。
作るのがめんどうなので、たくさん作って2日くらいに分けています。
動画では、ふるさと納税の返礼品のハンバーグを食べています。
レトルトと思えないくらい美味しい。
⇒【ふるさと納税】粗挽き鉄板焼ハンバーグ デミソース 20個 福岡県飯塚市
19:30 ご飯
用意できたら、夜ご飯。
めんどくさがりなので、作るくらいなら食べなくてもいいかなと思うことも。
そういう時は、つまみ程度しか食べません。
※動画は昼に撮影したので、外が明るい
19:40 食器の片づけ
ご飯を食べ終わったら、食器類を洗って片づけます。
19:45 ブログや動画づくり
食べ終わったら好きなことする時間。
ブログを書いたり、最近は動画を作っています。
動画(NetflixやYouTube)をみたり、本を読んでいることも。
22:00 シャワー
22時頃になったら、シャワーを浴びます。
スキンケア(化粧水)、歯磨きもここですませます。
22:20 ドライヤー
髪の毛を乾かします。
ボブですが、10分くらいかかります。
22:30 洗濯
服も少ないから洗うというより、その日の汚れはその日のうちに洗いたいので、シャワー後すぐに洗濯機をまわします。
その間は、好きな動画をみるか、本を読むかしています。
23:00 部屋干し
部屋干しにしていると、夜中の乾燥が和らぎます。
0時 就寝
0時前にはベッドに入るようにしています。
でも、ベッドの中でスマホを見てしまうので、実際に眠るのは1時頃。
まとめ
一人暮らし会社員の平日の帰宅後から寝るまでの過ごし方です。
自由ばっかりなので、ひたすら好きなことをしています。
ひたすらNetflixをみたり、動画やブログの編集したり・・・。
そんな日常が平和で好きです。
【1人暮らしOLの平日夜の過ごし方】
19:10 帰宅
19:20 料理
19:30 ご飯
19:40 食器の片づけ
19:45 ブログや動画づくり
22:00 シャワー
22:20 ドライヤー
22:30 洗濯
23:00 部屋干し
0時 寝る
\ 1人暮らし30代会社員のナイトルーティーン動画 /