物が少ないOL(私)のバッグの中身を紹介します。
バッグは2個だけ。
通勤バッグと、休日のバッグにわけています。
2018年今のバッグは全部で2個
バッグは、2017年冬に買ったSHIPSの小さめバッグと2018年(今年)4月に買いかえたLongchamp(ロンシャン)のトートの2つ。
月曜〜金曜は、働いているのでロンシャン、土日はSHIPS。
ロンシャンは、じょうぶで大きいので、1週間の泊まりの旅行まで対応できそう。物が多い人でも1泊分なら可能だと思います。
通勤バッグの中身
Longchampのトートバッグは、主に仕事と休日に食品類買い出しの時のバッグとして使っています。
仕事の時に入れている物が写真にある通り。
- iPhoneー必須ですね!
- ブルーライトカットメガネ(ZOFF) ーずっとPC作業なので目の負担軽減させるためにブルーライトカット
- 財布(ミャンマーで購入)ー一目惚れした財布。これを買いにまたヤンゴンに行きたいくらいお気に入り
- 鍵ー下鴨神社のお守りがついています。下鴨神社のハスが浮かんでいるお守りかわいくて2年目
- ハンカチー絶対持って行くのがハンカチ。持っていない人って手洗った時どこで拭いているんですか?
- 水筒(Klean Kanteen)ーカフェイン過敏症でコーヒーが飲めないので、家からハーブティーを持っていきます
お化粧はほぼしていかないので、化粧直しも不要。
クライアント先に出向く日や会社後に予定がある日は、ランチタイムに家に戻ってちょっとなおす(家まで徒歩10分なので、ランチは家で食べています)か、口紅、リップ、香水だけ持っていきます。
ロンシャンのトートバッグは、ジップがあるので中身があらわにならないのも最高。
持ち手を長めを選んでいるので、肩掛けできるし、中サイズを選んでいますがA4が入ります。
汚れの目立たずおとなしい色のネイビーは、オフィスカジュアルコーデにぴったりです。
ナイロンでじょうぶで重いものもがっつり入れられるので、食品買い出しの時も重宝します。わざわざエコバッグを持って行く必要もありません。一人暮らしで週に2〜3回程度ならこれでたります。
フル活用させているけど、もし使わないとしても小さく折りたためるところも優秀!!
お出かけ用バッグの中身
遊びに行く時は小さいバッグ。中身もミニマル。大きかったり、たくさん入っていると物を見つけにくくなるのが好きではないのです。
- 財布ーお気に入りだけど、最近小さいのが欲しくなっています
- iPhoneーなくてはならない(写真撮影で使用しているのでカバーのみ↑)
- 鍵ー必需品
- ワイヤレスイヤホン(BOSE)ーノイズキャンセリング機能があって音質も最高。ワイヤレスなのもいい!
- ハンカチー身だしなみ
- 香水ージョーマローン(ブラックベリー&ベイ)の香水はあえての小さいサイズを買っています。家においてあるのは(レッドローズ)
- モアリップー口紅をきれいにぬる下地
- 口紅(YSL)ーすっぴんでも化粧していても馴染む色なのですが、番号が消えていました・・
- 本ー入れるとジップは閉まりませんが・・
2017年のバッグの中身
去年(2017年)もバッグの中身をのせていましたが、ほとんど変わりません。
仕事用バッグがエルベシャプリエ トートからロンシャンのトートに、イヤホンがBose QuietControl 30 に変わり、水筒(Klean Kanteen)を持つようになったことくらいでしょうか。
もう3年は同じような中身で、今まで不便も感じていません。なくてはならないと思っている物が少ないからだと思います。