使いやすくてコンパクトなお財布、すてきですよね。
わたしも、そろそろお財布を変えてもいいかなと、色んなタイプの物を探しています。
長財布を15年ほどつかってきたので、小さい財布って使いにくそうだし、デザインってどうなの?と疑っていました。
ですが、すてきで機能的な財布をいくつかみつけたので、紹介します。
コンパクトで使いやすい財布
私が求める財布は
- 小さい
- デザインが好き
- 使いやすい
- コインが入る
- 革
- コイン以外のポケットがある(できれば)
これを基準に選んだ財布を、さっそく紹介していきます。
3つ折り財布
小さい財布といえば、3つ折り財布。
その中でも、私の条件をクリアしているのがバレンシアガ。
他にはない”小さいポケット”があるから。

私の条件を全部クリアしているのは、BALENCIAGA の3つ折り財布だけです。
実物をみていないのですが、もし外にあるジップが動かずデザインだけのフェイクポケットであれば、全部クリアしていません。
クリアしてなくてもデザイン的に好きだし(昔持っていたバレンシアガの長財布も同じデザイン)他の3つ折り財布も、ポケットがないだけですごく素敵です!
最近すてきなコンパクトな財布が多いので、選ぶ基準をこの3つにしている。
✔外側にコインケースがある→使いやすそう
✔お札入れの中にカードケースがある→スッキリして見える
✔外と中の色が違うバイカラー→オシャレ#ミニマリスト pic.twitter.com/wRXmjpNAGM— ミニマリストみそぎ (@minimal_clear) 2018年11月22日
スマートウォレット
L’arcobaleno レザースマートミニウォレット は、シンプルでむだがないデザイン。
カード室×3、コイン室×1、フリーポケット×2があり、最低限のお金&カードをいれておくのにぴったり。
薄くてスマートに持てるから、一目ぼれした財布です。
山羊革なので、じょうぶで耐久性がよく、見た目も上品。色も豊富。
※カラーはラルコバレーノ公式サイトで確認できます。同型でワニ革素材を使用しているものもあります。
長財布からいきなりかえるのは少し不安ですが、ここ半年ずっと迷っているお財布です。
小さい財布にするならL’arcobaleno(ラルコバレーノ)のスマートミニウォレットが今のところ一番の候補。
・薄い、小さい
・ムダがなくてシンプル、だけどしっかりしたつくり
・カードやお札はもちろん、コインも入れられて使い勝手もよさそう
・レザーなので耐久性もいいhttps://t.co/JYeV991aL1 pic.twitter.com/KYTvrPRqw4— ミニマリストみそぎ (@minimal_clear) 2018年8月24日
カードケース
カードケースも、お札、カード、コインが入るので財布として使えます。
例えば、セリーヌのカードケース。

画像:BUYMA
フラットポケット ×1、カードポケット× 4のほかに、ジップ付きポケットがあります。
フラットポケットにお札、カードポケットにカード類、ジップ付きポケットにコインを入れたらお財布になりますよね。
横幅は13㎝くらいありますが、薄くてかるいのでコンパクトと言えます。
マネークリップ(ストラス)

画像:ストラス
キャッシュレスになったら使いたいのがマネークリップ
マネークリップも色々ありますが、ストラスがよさそう。口コミが圧倒的に多いです。
一時的にマネークリップを使用していたことがありますが、タクシーや小さいお店などまだまだ現金が必要な場所に遭遇しました。
まだキャッシュレスにはできないなという判断で、マネークリップをつかうのを保留中ですが、マネークリップは理想です。
というより、財布、お札、小銭だけでなく、カードも持たないのが理想。
いつかそうなると思っているので待ちます。
財布じゃないものを代用する
クリップにとめる人、ジップロックなどの袋に入れる方も、ブログなどでたまに見かけます。
財布も他の物と同じように、財布として売り出されている物を財布として使う必要もなく、他の物で代用してもいいんですよね。
つまり、自分が使いやすければ何でもいい。
財布として売られている物以外にも目を向けてみてもいいですね!
ミニマリストのかぜのたみさんも、試行錯誤中だとブログに書いています。
そして最後のこの言葉に同意。
財布っていう物よりも、お金の方を大切にしたい。
ーかぜのたみさん
まとめ
私が迷っている、コインが入って使いやすくてじょうぶなミニ財布は、この3つ。
- バレンシアガの三つ折り財布
- ラルコバレーノのスマートウォレット
- セリーヌのカードケース
デザインもすてきで、すっきりスマート。
女性も男性も持てるユニセックスな感じも好き。
たくさん調べて選んだら失敗が減るので、財布を検討中の方はいろんな物をチェックしてみてくださいね。